10_large

紅豆杉健康茶屋オリジナル酵素づくりに挑戦!この夏はデトックス・体質改善を目指します!


いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
紅豆杉 健康茶屋スタッフの谷原です。

まもなく6月ですね!梅雨が真っ只中なのに雨が降らない日々がつづいていて
作物の育ちが心配な今日この頃ですが、皆さまいかがおすごしですか?

先日、紅豆杉健康茶屋に、お客様からダンボールいっぱいの無農薬の甘夏が届きました!
農薬を一切つかわず、塩や珊瑚でを与えたミネラル豊富な土壌で育った甘夏だそうです♪

農薬を使ってない甘夏なので、皮まで余すことなくいただきたい!!
というこで、いただいた甘夏で「酵素」を作ってみることにしました!

酵素って??
酵素は元々体内にあるのもなのですが、代謝酵素は年齢とともに体内量が減ってきます。
体内の酵素が不足すると、代謝機能が衰え、老廃物が排出されにくくなるので
体内に毒素が溜まりやすくなります。その結果色々な病気を引き起こしてしまうのです。
そこで、食事などで酵素を摂取する必要があるのです。

  • 毒素や老廃物の解毒
  • 栄養素や細胞の合成
  • ホルモンや神経の調整
  • 全身を動かす運動
  • 血液や免疫の運搬

手作り酵素 用意するもの

  1. 無農薬の果物や野菜 (今回は甘夏でチャレンジしましたが、色々ミックスされてもOKです)
  2. お砂糖 (果物の1.1倍の量) ← できれば白糖より、栄養が高い黒糖がお薦めです♪
  3. 容器

手作り酵素の作り方

  1. 容器を洗浄します。
    今回は、エコパラダイスペールという抗菌作用のある容器を用意しましたが
    ご自宅にある容器でも大丈夫です!
    念の為、菌の発生を予防してアルコール除菌等していただくと安心かもしれません。
  2. 果物を洗浄&カットします。
    ご用意いただいた果物や野菜をよく洗います。
    無農薬のものであれば皮ごと使っていただくことで、より栄養価の高い酵素ができますよ♪
    洗浄いただいた果物をカットします。
    (細かくカットしたほうが酵素のできるスピードが早いですよ☆)
  3. 容器に果物・お砂糖を交互に入れます。
    8_large 10_large 11_large
    果物を包むようにお砂糖を交互に入れます!
    菌はお砂糖が大好き!お砂糖で果物を包むようにしてあげることで
    禁は果物よりお砂糖を食べてくれることで
    果物が腐敗せずに、常温で酵素ができるんです。
  4. できあがり!蓋を閉めてあとは待つだけ!(液がでてきたら、時折混ぜてくださいね♪)16_large-2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>